Uncategorized

1月の積立NISA結果

こんにちは~!!ピョン太です。

もう2月にになったのに1月の結果発表ってどうなんやろう・・・

という自己の行いに疑問を持っていますが、スルーしてとりあえず発表しま~す。

購入している投資信託の運用実績

積立NISAは年40万円、つまり月々33,333円の運用が可能です。

私の1月に購入した投資信託の内訳は以下の通りです。

  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)      20,000円
  • eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)  13,333円  

12月まではS&P500に13,333円、全世界に20,000円で買っていたんですが、

比較するのに分かりにくいな~、元の購入価格が半々になるように調整してみるかなって

思って入れ替えました。

購入初期なんで最初は値動きを比較して、自分に心地よいポイントを探ってみたいと考えてます。

購入価格は入金した金額

資産価値は購入口数の累積×購入日の基準価額(6月なら、5月+6月の口数×6月の基準価額となります。)

として表にまとめました

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

資産価値を購入金額で割った数値は、1.123でした。つまり12.3%増ですね

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

資産価値を購入金額で割った数値は、1.096でした。 つまり9.6%増ですね

・トータル

資産価値を購入金額で割った数値は、1.108でした。つまり10.8%増ですね。

1月の購入日の基準価額で計算している為、増収になっていますが、

現時点では、利益が±0付近になってきました。

いや~調整局面に入ったんじゃないかということで、これから暴落していくのかな~、と思いつつ、

世界の経済は徐々に成長するし、アメリカも経済の中心から大コケすることはないと信じてます。

これからも坦々と積立NISAをこれからも積み上げていこうと思っています。

あれ?皆さんへの情報・・・なかった。

まぁ、積立NISA、これからも続けます。っていう決意で許してください。

ではしっかり学んで行動していきましょう。

では、皆さんまたね(^^)/